気まぐれ雨模様

思考の整理 過去の記憶 不安の吐き出し 暗い集合体

噛み締めへの対策 丁寧丁寧丁寧に

今朝は噛み締め全然してなかったです!歯が痛くなかったので!(冷たいものはまだ滲みるけど)やったー!とりあえず忘れないように昨日やったことを羅列しておきます。

 

・顎のマッサージ

【驚くほど楽になる】歯科医師が教える一番簡単で確実な食いしばり・顎の緊張の解消法 - YouTube

夕方からひたすら顎のマッサージをやっていた。緊張しすぎているのか、マッサージの行程の度にヴォエエエエエとえずいてしまう。だから効いてるんだと思う。ひたすらマッサージしてたらリラックス状態に慣れてきたのかグリグリ→ヴォエエエエの間隔が空いてきたので、多分効いてるんだと思う。

 

・側頭筋ゴリゴリ(頭皮マッサージ

最近ずっと頭皮マッサージをやってなかったので久しぶりにやった。元々は顔のむくみ防止のためにやってたんだけど側頭筋をゴリゴリすることは顎の緊張の改善にも繋がるらしい。歯が痛くなってから億劫になってずっとやってなかったから久しぶりに再開した。

 

・湯船に浸かる

要は緊張が原因だからひたすらリラックスできるようにした。湯船に浸かりながら顎のマッサージやってヴォエエエエになった。口内炎とかは炎症だから血行を良くすることは非推奨(より痛んじゃう)だからずっとシャワーで済ませてたけどこれも再開。

 

・寝る前のセントジョーンズワート

DHC セントジョーンズワート 粒 30日分

DHC セントジョーンズワート 粒 30日分

  • DHC(ディー・エイチ・シー)
Amazon

リラックスといえばこれ。もう5年くらいお世話になっている。元はストレス過多すぎた頃に職場で飲んでたサプリ。今は命の母が多めなんだけど、リラックス!といえばやっぱりこっち。寝る前に2錠飲んだ。

 

・バスタオル枕

噛み締めはうつ伏せに寝たり横向きに寝たりすると起きやすいらしい。というわけで仰向けに眠るためにバスタオル枕にした。ストレートネック対策のやつだけど要は仰向けをキープできればいいので寝返り打ちにくいやつ(首の隙間に折ったバスタオルを刺すやつ)にした。起きた時もちゃんと仰向けになっていた。多分寝返りもしてない。ちょっと顔が浮腫んでいたことが難点だけど歯が痛くないので全然マシ。こっちはもうちょっと研究したい。頭にも枕した方がいいだろうし。

 

というような感じでこの5種類を実践した結果、今日は久しぶりに噛み締めが起きてなかった。やった〜。でもやっぱり歯は滲みてしまう。起床してから試したけどやっぱりストローなしでは水が飲めない。とはいえ痛みはかなりマシだ。日曜日の朝は噛み締めがひどすぎで起きて数時間ずっとじ〜〜〜んと響いている感じがしていたから。

 

 

日曜日は丁寧な暮らしをした。朝起きて、寝具を洗濯して、久しぶりに火を使う自炊をやって、ご飯を炊いて、それから夕飯の買い出しにいって、これまた火を使う自炊で夕飯を準備し、お風呂に入って、日付が変わる前に眠りについた。

こういう暮らしにはコストがかかる。今日は朝早くに起きたのでお弁当と、洗い物もやった。偉すぎる。1日「家事をする日」っていうのを作らないとここまではできない。疲れるから。今月は幸い家にいたい月なので結果的に良いマッチングとなっている。「暇つぶしの家事」ならここまで出来るのだ。「暇つぶし」ならね。日常的に強いられるシーンではここまで出来ない。出来ないことはないんだろうけどどこかで無理が来て反動で何もやらなくなってしまう。結構0か100かの人間なので、無理強いの領域まで行くと簡単に手を離してしまう。自分のペースで自分に期待せずにやるのが1番続く。他人と住んでいたらできないことだ。生活の運営を高水準で求められるから。特に子どもがいたりしたら自分自身の理想のハードルも際限なく上がってしまうことだろう。私は上げない自信があるけど(気づけば自分で食事を用意していたくらいの生活水準だったため期待値が低い)それがむしろいわゆる普通に暮らしていた人間からするときっと信じられない、と思うのだろう。衛生観念も自分自身で後々で身につけたものだし。

ていうか自分が前のように水をぐいぐい飲める日は再びやってくるのだろうか。噛み締めてなくても水が滲みるってまだ炎症が起きてるってことだよね?この5種類の習慣を続けて治ったとしてもそれは治療の結果ではなくて私の習慣のおかげだからやっぱりあの病院で治療を続けるのはちょっとなあ〜〜〜……という感じだ。まあ、長い目で見れば噛み締め癖が改善するかもしれないんだし、それはいいことだ。私にとってのいいこと。とりあえず30日に予約を入れたのでその時に考えよう。長いよ〜〜〜ヴォエエエエ